『99セントストア』のトルティーヤでなんちゃってマルゲリータ!!

ピザを生地から作るとなると、かなり時間がかかってしまいますよね??容赦なく出される宿題などに追われて、発酵させたり、もういいかな??と戻って見に行ったり、ピザを生地から作って楽しむ余裕はありません。でもそんな時にトルティーヤを使うと、すぐにピザが出来ちゃうんです!!
なんちゃって、トルティーヤマルゲリータです!!
ちょっと薄くて物足りなく感じるかもしれませんが、結構イケます。特にちょっとExtra Crispyにするとまた違う楽しみ方が出来ます。
具をのせて焼くだけの料理時間15分程のレシピです。そしてこのレシピもまた材料費はかなり安く済みます。ちゃんと計算していませんが、この”なんちゃってマルゲリータ”1枚の材料費は50セントもしないと思います。でもこのマルゲリータだけでは栄養は十分ではないので、小さい簡単なサラダなども一緒に合わせるといいかも知れませんね。
トルティーヤマルゲリータ
材料
- トルティーヤ ・・・・・・・ 1枚
- パスタのトマトソース ・・・ 適量
- チーズ ・・・・・・・・・・ お好きなだけ
- オリーブオイル ・・・・・・ 適量
- バジル ・・・・・・・・・・ お好みで
作り方
- トルティーヤの両面にオリーブオイルを塗ります。
- トルティーヤの上にトマトソース、チーズをのせます。
- チーズが溶けるまでオーブントースターで焼くだけ!!
私のオーブントースターは下のコイルが壊れちゃったので、上からしか熱が出ません・・・なので少し時間がかかってしまいますが、それでもすぐ焼けます。Extra Crispyにしたい場合は、具をのせる前に、トルティーヤだけ少し焼きます。焼いてる途中で乾燥バジルを見つけたのでかけてみました。バジルはそこまで好きじゃないですが、トマトソースとチーズだけだと、ちょっと寂しいかなと思い、ほんの少し散らしました。
Ummmm・・・美味しい!!ミミの部分もカリカリでした。
材料も『99セントストアで』手に入ります。この写真のマルゲリータは『Ralphs』で買った少し厚めのトルティーヤですが、『99セントストア』のトルティーヤでももちろん大丈夫です。
このパスタトマトソースも『99セントストア』で買ったものです。この”RAGU”は『Ralphs』などではセールしていても、$1.99くらいします。別にこの”RAGU”じゃなくても、トマトソースなら何でも使えます。
今回使ったモッツァレラチーズは『Ralphs』で買ったものですが、『99セントストア』にもチーズは売っています。でも『99セントストア』のチーズはサイズが小さいので、『Ralphs』で買った方がお得です。
”Buy 5 Save $5”で買いました。どちらも450g入って$2.49です。セールではない時は1つ$5くらいします。
乾燥バジルは結構前に買ったものなので、お値段は覚えていませんが、私が買うものなので高価なものではありません。乾燥は長持ちするので嬉しいです。Freshはやっぱりすぐに傷んでしまうので。
他にもキノコをのせてみたり、テリヤキソースにしてチキンとオレンジをのせて見たり、色々楽しめます。
10分~15分で出来ちゃうマルゲリータです。ぜひ試して下さい!!