新しいセメスターが始まったら絶対に守らなくちゃいけない3つこと

      2017/02/24

新しいセメスターが始まると、気分もまたFreshになります。またあのSuper busyな日々が始まるのかぁと、少し不安になりますが、やってやるぞ!!とまたChallengingな気にもなります。

そんなセメスターの始まりは結構トラブルが起きます。この学校こんなに生徒いたの!?って思うくらい生徒が集まります。でもセメスターの終わり頃には、生徒はこの3分の1くらいになります。みんなクラスを落としちゃうんですよね・・・1単位$47の彼らにとって、クラス1つ落とすことなんて別に痛くはありません。でも、私たちは1単位$300近くするので、1クラス落とすことは$900、10万をただ捨てるのと一緒です。絶対に落とせません。

そんなセメスター初日、又はクラスの初日に絶対に守らなくちゃいけないことがあります。これは留学生だけじゃなくて、全生徒に当てはまります。

もちろんこれは私の経験からですが、最悪なセメスターにならないようにこれだけは絶対に守るべきです!!

 

1.いつもよりも1時間以上前に家を出る!!

セメスターが始まると、クラスに行く生徒だけじゃなく、授業料を払いに来る生徒や、Parking Permissionを買いに来る生徒などで、キャンパスは生徒でいっぱいになります。Cashier’s OfficeやAdministration Officeの待ち時間が1時間くらいかかることもあります・・・特に最初の1,2週間はずっとこんな感じです。

そしてこの最初の1,2週間がセメスターで一番最悪なんです。なぜなら・・・・車のパーキングスペースがが見つからないんです!!通常よりも多くの生徒が学校に来るため、駐車場がパンパンになります!!冗談抜きで、駐車スペースは見つかりません。みんな何周もぐるぐるして、やっと誰かが出て、あそこに停めれる!!と思っても反対側からも来てて取られた!!なんてことの繰り返しです。この時期の駐車場にはルールもモラルもありません。Me, Me, Me!!!! とみんな自分のことで一杯です。早く車をパークして行かないと、クラスに遅れちゃうので。

特に、朝8時から11時位までのクラスを取っている時は、もう、最悪です・・・その時間帯はクラスが一番多くて、生徒の数も一番多いんです。

タイミングよく見つかればいいのですが、見つからないと30分なんてすぐです。1時間近く見つからないことも余裕であります。立体駐車場なんかは、まず前にもなかなか進まないですし。なので私はこの時期は、駐車場にかかかる時間は最低でも1時間とみてます。出来れば最初の週はもっともっと前に、いつもよりも1時間半くらい前に家を出るべきだと思います。全然大げさなんかじゃないです。

運よくすぐに見つかったら、車の中や教室の前で待っていればいいだけです。早く着く分には全く問題ないので。一番最初のクラスに遅れることの方が大問題です。

昔、朝の7:45に始まるクラスを取っていました。早めのクラスなので、7時過ぎはまだそこまで混んでいないだろうと、パーキングは見つかるだろうと、7時過ぎに学校に付くように出ました。自分でも早めに出たつもりです。結論から言います、無理でした。

まず、学校近くの道がすでに混んできます。駐車場がもうすでに一杯なので、駐車場に入ろうとする車が道に溢れて、進むのが遅くなります。駐車場に入っても全っ然、進みません。そして時間だけが経っていき、結果授業に遅刻します・・・

さすがに7時スタートのクラスとかは大丈夫なのかなとは思いますが(そこまで朝早いクラスはなかなかないので)、でも8時以降のクラスはもう完璧にアウトです。

午後だったら少しはマシかな??と思うかもしれません。若干、気持ち、車が少なく思えます。でもやっぱり大変です。最初の1,2週は朝でも、午後でも早すぎるんじゃないかって思うくらい早めに出た方がいいです。

夕方のクラスは、それはそれでまた大変です。夜のクラスは、大体6時か6時半スタートなので生徒がその時間に間に合うように一斉に来ます。朝程大変ではないですが、やっぱり多少時間はかかります。なのでクラス数の少ない夜だからと言って油断してたらギリギリになってしまいます。

最初の週は本当に生徒がいっぱいなんです!!Please trust me!! 大げさに言ってるわけじゃなくて、本当なんです!!

なので、セメスターが始まった最初の1,2週は、自分が間に合うと思う時間よりももっともっともっと前に余裕を持って家を出てください。絶対にです。もしも1回目のクラスに遅れたら、大変なことになるかもしれないからです・・・




2.1回目のクラスには絶対に遅れないで行く!!

最初のクラスは絶対遅れちゃダメです。一番大事です!!

セメスターの最初のクラスは、先生の自己紹介があって、出席を取って、その後Syllabusを配ってクラスの内容や教科書の説明をします。先生によっては生徒1人1人、自己紹介をさせるクラスもあります。週1日しかないクラスはその後授業があることもありますが、大体最初のクラスは授業なしで終わることが多いです。

じゃあ、何が大事なの??って思うかもしれませんが、この”出席を取る時”が一番大事なんです。その時に絶対クラスにいてください。この時点でクラスにいないと、先生によっては勝手に落とされます。中には厳しい先生がいるんです。

政治のクラスを取っていた時です。2回目のクラスで先生が出席を取っていた時、一人の生徒が自分の名前が呼ばれなかった、と先生に伝えました。そしたら先生が、君は1回目の授業に来なかったからだよ、と、だからもうRoster(名簿)の中に君の名前は入ってないと言いました。

クラス全体が凍り付いた瞬間です・・・2回目のクラスで名前を呼ばれた私達は大丈夫ですが、でもこの先生はこんなに厳しいのかと、みんな固まりました・・・・

厳しい先生はたまにいます。ちょっとでも遅刻したら教室に入れてくれない、なんて先生もいます。

希望のクラスを取りたくっても、定員一杯でWaiting Listになることがあります。Waiting Listには名前はあるけど、Registerは出来ていない、そういう場合は、取りあえず最初のクラスに行ってみます。通常は何人かExtraで受け入れてくれるので、そのクラスが取れるかもしれません。私の経験上、何だかんだでほとんど受け入れてくれます。余りにもパンパン過ぎたら無理ですが。教室の大きさと、机といすの数に限りがあるので。

Waiting Listにさえ名前がないとしても、取りあえずトライは出来ます。まずはWaiting Listに名前の載っている生徒が優先ですが、この場合も結構な確率でクラスが取れる様になります。Suggestionとしては、クラスが始まる前にも先生にコンタクトを取ることです。先生にメールをして、どうしても取りたい理由を伝えます。そして1回目のクラスに必ず遅れずに行きます。

先生がクラスの最後にRegistrationをするために必要な ”Add Code” 又は ”Sticker” をくれます。システム上定員いっぱいでWaiting Listになったり、Registrationが出来なくっても、この先生にもらったCodeがあればRegistrationが出来る様になります。

なので1回目のクラスは大事です。行かないと先生によっては勝手に落とされる可能性があるのと、もしかしたら取れるクラスも取れなくなってしまうからです。

もちろん、1回目だけじゃなく、毎回ちゃんと遅れずに行くことは大事です。でも特にこのセメスターが始まった1回目のクラスははSuper大事なんです。

 

3.教科書をすぐにオーダーする

教科書の入手方法はいくつかありますが、今はオンライン買ったりレンタルすることが多いと思います。オンラインで教科書を頼む時のデメリットは、届くまでに時間がかかることです。

学校によって多少ずれますが、大体全国各地、同じ時期に新しいセメスターが始まります。なので教科書のオーダーもこの時に集中します。セメスター最初の1、2週は自由にクラスを変更したり出来ます。取りあえずクラスに行ってSyllabusを見て決めることも出来ます。宿題の量や、Presentation、Group Workの内容、そのクラスの内容などを見て、やっぱりこのクラスはやめて違うクラスを取ろう、と変えたりします。そのクラスを取ろうか迷っている間はまだ教科書は買えないですが、そのクラスが必須で変更する予定がないなら、Syllabusを受け取ったその日にでも教科書はオーダーしちゃいましょう。

Syllabusに必ず必要な教科書の名前が載っています。なので、その日に学校のBookstoreにも行って値段を確認して、オンラインとどっちが安いか比べて決めちゃいます。

ほとんどの先生は生徒がオンラインで頼むのを知っていて、届くまでに時間がかかることを理解してくれます。でも中には、2週目には絶対に教科書を持ってこい!!なんて言う先生もいます。もちろん、みんな用意しません。Bookstoreよりもオンラインの方が安いことが多いので、みんなオンラインで頼みます。

でも教科書をもってこい、というのにはやっぱり理由があって、教科書があった方がやっぱりわかりやすいです。特に留学生は聞き取れなかったり、自分の目で読んで確認した方が理解出来ることもあります。遅れずについていきたいですし、難しいクラスはちゃんと教科書も読みたいです。留学生のリーディングはアメリカ人の生徒の3倍かかるとも言われます。教科書が何週間も来ないとなると、Keep up with出来なくなる可能性があります。

なので、1日でも早く教科書を手に入れるために、どの教科書が必要かわかった時点で注文しましょう。Bookstoreで買えばその場で手に入りますが、Bookstoreは高いです。$200の教科書が、オンラインでは$30でレンタル出来たりします。

アメリカのPostal Serviceはそこまでいいものではありません・・・途中でTracking出来なくなったり、全然違うとこに行って、また戻って来たり、運が悪い時は完全にどこかでDisappearして届かなかったり・・・・

それでもやっぱりオンラインの方が安いです。私はなるべく評価のいい出品者やストアから買うようにします。郵送中に起こるトラブルは関係ないですが、ストアによってはHandlingが遅い場合もあります。なのでなるべく、Fast shipping!!と評価がいいストアを選びます。そしてもっと言うなら、なるべく近くのストアを選びます。もし似たような条件でカリフォルニア州とニューヨーク州のストアがあるなら、カリフォルニア州のストアを選びます。近い方がやっぱりすぐ届きます。

教科書はなるべくすぐに用意した方が自分のためにいいです。

 

Conclusion

私にとってはこの3つが大事でしたが、人によっては、教室では絶対先生の真ん前に座ること!!と言う人もいるかもしれないです。先生へのアピールです。多少成績が悪くても、やる気だけはあることはアピールしておけば何とかなることもあります。

新しいセメスターが始まって、また長い戦いが始まります。学校にシフトに宿題にと。そのセメスターのスタートでつまずくなんて嫌ですよね。スムーズに行きたいです。トラブルを避けるためにもこの3つは大事です。

 - 学校生活